now Loading... ...

御所浦恐竜の島博物館開館1周年記念講演会

御所浦恐竜の島博物館開館1周年を記念し、北海道大学総合博物館の小林快次教授や九州各地の恐竜化石の調査研究を行っている博物館の学芸員が、世界や九州の恐竜について最新の研究のお話をします。

イベント詳細

【日 時】  令和7年3月15日(土) 13:00~16:30
【場 所】御所浦恐竜の島博物館 1F 企画展示室
【定 員】100名
【参加料】無料
【注意事項】小学生以下の方は保護者同伴での参加をお願いします
・常設展示を観覧される場合は、別途 博物館ホームページからの事前予約と、観覧料(大人500円、高校生・大学生300円、小学生・中学生200円)が必要となります。
・プログラム終了予定時刻は16:30のため、館内の観覧は午前中をお勧めします(常設展示の観覧受付は16:30までとなっています)。
・棚底港からのご来島を予定されている方は、「8:10発」もしくは「9:10発」の便がお勧めです。「9:55発」の便は大変混雑する可能性があります。
参考:御所浦恐竜の島博物館へのアクセスについて

【プログラム】

 13:00 開会
 13:10 基調講演
       ・北海道大学総合博物館 教授 小林快次 氏
 14:10 休憩
 14:20 講演会「九州の恐竜研究の今」 各20分程度
       (順不同)
       ・北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員 大橋智之 氏(ユニバーサルミュージアム推進担当係長)
       ・長崎市恐竜博物館 学芸員 小平将大 氏
       ・御船町恐竜博物館 主任学芸員 池上直樹 氏
       ・甑ミュージアム恐竜化石等準備室 学芸員 三宅優佳 氏 
       ・天草市立御所浦恐竜の島博物館 学芸員 黒須弘美
 16:00 休憩
 16:10 ディスカッション
 16:30 閉会

お申し込み

【受付期間】令和7年2月1日(土)9:00 〜 令和7年3月7日(金)17:00

 下のリンク先のフォームからお申し込みください(別ウィンドウで開きます)。

 ★申し込みフォームはこちら

 ※受付期間前のお申し込みはできません。
 ※お申し込みは先着順です。定員になり次第募集を終了します。
 ※御所浦地区在住の方のお申し込みについては市政だより「あまくさ」の折り込みチラシをご覧ください。