御所浦イルミネーション2023
12月2日は御所浦イルミネーション(あまくさロマンティックファンタジー2023 in 御所浦)の点灯式でした。今年の会場は嵐口(あらくち)の漁民グラウンドです。グラウンド一面を使っているのでダイナミックなイルミネーション...
12月2日は御所浦イルミネーション(あまくさロマンティックファンタジー2023 in 御所浦)の点灯式でした。今年の会場は嵐口(あらくち)の漁民グラウンドです。グラウンド一面を使っているのでダイナミックなイルミネーション...
8月6日は、第25回恐竜絵画コンテストの表彰式を開催。昨年に続き、国の登録有形文化財にも指定されている天草文化交流館での開催です。 表彰式には32名の出席があり、賞状と賞品が一人一人に手渡されました。また、最優秀賞受賞者...
7月22日から城彩苑の熊本城ミュージアムわくわく座で「天草の宝・再発見イベント」が開催。御所浦白亜紀資料館からは来年3月オープンの「御所浦恐竜の島博物館」をPRしようと、恐竜や天草の化石の展示を行っています。 7月22日...
5月21日、熊本博物館を会場として、熊本県内の地質に関わる博物館や関連団体などが集まり、第15回「地質の日」企画『身近に知る「くまもとの大地」』が開催されました。このイベントは、「地質の日」(5月10日)の関連イベントと...
今年のゴールデンウィーク化石教室は5月3~7日の5日間の開催でした。今回の化石教室のうち3日間はあいにくの雨や大荒れの天気でしたが、天気の良かった初日などは多くの参加者がありました。化石ももいろんなものが見つかり、アンモ...